法人e名刺は、インターネットブラウザのみで全ての作業が完了するため、印刷会社との面倒なやり取りはありません。
また、一般社員・承認者・管理者の権限を割り当てることができます。
従来なら名刺担当者が請け負っていた名刺内容の修正指示や校正作業は、各社員が自分で編集・プレビュー確認ができるため、名刺担当者様の負担が大幅に軽減されます。
一般社員が名刺発注するためには承認者の承認が必要なため、勝手に名刺を発注することを防ぎます。
名刺発注担当者 が、自分の社員番号・パスワードでログインし、
名刺データを作成・編集します。
一般社員 が自分の社員番号・パスワードでログインし、
名刺データを作成・編集します。
法人e名刺の発注システムには、3つのユーザー権限が設定されています。
3つのユーザー権限とそれぞれ可能な操作は下記の通りです。
一般社員 | 承認者 | 管理者 | ||
---|---|---|---|---|
名刺注文の申請 | △ | ○ | ◎ | |
名刺の追加・修正 | △ | ○ | ◎ | |
パスワード変更 | △ | △ | ◎(※1) | |
承認・注文 | × | ○ | ◎ | |
注文履歴管理 | △ | ○ | ◎ | |
名刺データ 管理メニュー |
名刺データ削除 | × | ○ | ◎ |
名刺データ インポート/エクスポート |
× | × | ◎ | |
社員マスタ 管理メニュー |
社員マスタ管理 | × | ○ | ◎ |
社員マスタ インポート/エクスポート |
× | ○ | ◎ | |
住所マスタ管理メニュー | × | × | ◎ | |
項目置換 | × | × | ◎ | |
期替わり処理 | × | × | ◎ |
◎ 全ての機能を使用可能
○ 自分の管理範囲内で使用可能
△ ログイン中の本人のみ
× 使用不可
※1 社員マスタのインポート/エクスポート機能で可能。
社内での名刺作成依頼の手続きをWEB画面上でおこなうことができます。一般社員が名刺の注文申請を行い、上長が承認処理を行うことで名刺が発注されます。
一般社員→部門長→管理本部など役階承認の設定も可能です。
登録されている名刺情報はCSV形式でエクスポートすることができます。
手元におとしたデータをエクセル等で編集し、インポートすれば名刺情報を一括して変更することが可能です。
履歴情報から注文した名刺の日付や数量、名刺内容などの確認が簡単にできます。
またCSV形式でのエクスポートもでき、集計などの用途にも利用できます。