色彩心理を活用して魅力的な名刺を作成!色使いのコツを解説
名刺作成に色彩心理学を活用することで、名刺を渡す相手に与える印象を変えることができます。この記事では、色がどのようなイメージを持っており、それぞれどのような企業・業界の名刺に適しているのか解説します。名刺をより効果的に活用したいという方で、色の活用に興味のある方はぜひ参考にしてください。
色彩心理は名刺にも活用できる
名刺というと白をイメージする人もいるかもしれませんが、色を取り入れることで相手の抱く印象を変えることができます。色は人の心理に影響を与えることができ、色彩心理学という学問で研究も行われています。名刺以外にも、商品やサービスのマーケティング戦略を検討する際に色彩心理学を取り入れる企業も少なくありません。
名刺は、その人や企業の顔となるものであり、ビジネスにおいては会話のきっかけになることもあります。その名刺に色彩心理学を取り入れることで、相手に与えたい印象を植え付けることが可能となります。
色の持つイメージとは
色によって人が抱くイメージは異なります。ここでは以下の色がどのようなイメージを持たれているのか解説します。
・赤
・黒
・青
・黄
・緑
・茶
赤は、力強さやアクティブさ、ダイナミックさなどの印象を与えられるカラーです。鮮やかで目立つ色であり、印象に残りやすいといえます。また、食欲を増進させる色でもあるため、飲食店の名刺などにもおすすめです。
黒は、権威やプロフェッショナル感を植え付けることができる色です。そのため、アパレルショップやデザイナーなど、何かの専門家、スペシャリストである人の名刺に適しているでしょう。また、白と組み合わせることで、シンプルな白の中に強い印象を与える黒が混ざり、印象的なデザインになります。
青は、信頼感や安定感、清潔感、知性といったイメージを抱かせる色です。仕事をする上では、業種・業界に関係なく信頼関係を築くことが大切です。そのため、青はどのような職種においても取り入れやすい色だといえるでしょう。
緑は、安全や癒しといったイメージを与えることができます。そのため、介護やエステなど相手に対して安心感や癒しを与える職種の名刺に適しているでしょう。また、安全をイメージすることから工事関係の仕事をしている人の名刺にもおすすめです。
黄色は、活発さや明るさ、賑やかさなどの印象を与えることができます。料理教室や美容院などで使用されることの多い色です。
茶色は、保守的で重厚なイメージを与えるカラーです。そのため、会計士や弁護士、さらには不動産関係の仕事などの名刺に適しているでしょう。
このように、色によって相手が受けるイメージはそれぞれであるため、自分の職種や業界の特徴を踏まえたうえで適切な色を選ぶことが大切です。
【業種別】色使いのコツ
ここでは業種別に色使いのコツを解説します。IT、医療、クリエイティブと3つの業種を取り上げているため、該当する人はぜひ参考にしてください。
IT
IT関連の企業の名刺には青がおすすめです。青には、先ほど紹介したように信頼感を与えることができるほか、技術力や革新性など、知的な側面をアピールすることもできるためです。また、権威性のある黒やシンプルな白と組み合わせることでシャープな印象を与えることができるでしょう。
医療
医療業界では、清潔感や純粋さ、さらには患者に対する安心感などを与えることが大切です。そのため、白や緑といった色の名刺がおすすめです。
クリエイティブ
クリエイティブな仕事に取り組む人は、自身の独自性や個性をアピールできるような色を使うことができます。例えば、活発さや力強さがあり、目を引く赤や黄色といった色が挙げられます。
色を使用する際のポイント
色は、相手に与える印象が大きく変わる色を使用する・選ぶ時には以下のようなポイントを押さえておきましょう。
・目的を踏まえて色を選ぶ
・渡す相手に適した色を使う
・シンプルさを忘れない
色を選ぶにあたっては、まず名刺デザインの目的を明確にすることが大切です。名刺を通して相手にどのような印象を持ってもらいたいのかを検討してください。例えば、信頼感を与えたいのか、活発さや力強さをイメージしてもらいたいのか、重厚感を与えたいのか、などです。
また、名刺を渡す相手の業界や企業文化、好みなどを考慮することも大切です。例えば、赤い名刺を作成したとしても、相手の企業内では「派手で変わった名刺」という印象を抱かれる可能性もあります。そのため、相手からネガティブな印象を抱かれないような色を選ぶこともポイントとなります。
そして、色を取り入れつつもシンプルなデザインの名刺を心がけてください。例えば、何色も取り入れてデザインが複雑になると、肝心の名刺の情報を覚えてもらえない可能性もあります。名刺としての機能を果たすことを前提にしたデザイン・色合いにしてください。
まとめ
今回は、名刺の色使いについて解説しました。色彩心理学を名刺作成に取り入れることで、相手に与える印象を変えることができます。力強いイメージを与える赤や信頼感を抱かせる青、権威性のある黒など、色によって特徴が異なるため、自社のイメージなどを踏まえたうえで適切な色を選ぶようにしてください。
名刺作成を検討している方は、法人e名刺の利用がおすすめです。法人e名刺では、導入前の相談から、導入後のサポートまで徹底したサービスを提供しています。パソコン上でクリックするだけで名刺の注文ができ、レイアウトパターンの変更も簡単です。また、名刺デザインをいちから制作依頼も可能です。もちろんその際には企業の名刺の目的に沿った色のご提案も可能です。ぜひ法人e名刺の利用を検討してみてください。